赤ワインで歯に着色が(泣)
この冬は、赤ワインを温かくしてレモン汁を数適入れて飲んでいたら、歯に着色が着いてきてしまいました(;o;)温めて赤ワインを飲むと体がポカポカなって美味しいのですが…温めて飲む方が着色しやすい感じがしました。歯に着色が着く原因は、タバコ、コーヒー、赤ワイン、麦茶などで歯に着色が着いてしまいます。歯に着色が着くと表面がザラザラしてしまいさらに汚れが付きやすくなってしまうしので定期的に歯科医院でプロフェッショナルのケアを受けるのをオススメします(^o^)v
明日は、月曜日たぐち歯科医院の診療時間は朝9時から1時まで。午後の診療は2時30分から7時までの診療です(*^o^)/\(^-^*) ブログランキングをクリックして投票お願いします
明日は、月曜日たぐち歯科医院の診療時間は朝9時から1時まで。午後の診療は2時30分から7時までの診療です(*^o^)/\(^-^*) ブログランキングをクリックして投票お願いします
